民主教育研究所について民主教育研究所について民主教育研究所設立趣意書民主教育研究所設立趣意書賛助会員規定・加入のお願い賛助会員規定・加入のお願い 交通アクセス交通アクセス お問い合わせお問い合わせ サイトマップサイトマップ  
民主教育研究所トップページへ 民主教育研究所
 
民主教育研究所トップページへ
民研の活動
公開研究会・フォーラム
評議会
運営委員会
研究委員会
研究活動方針
民研30周年インタビュー
民研の窓/教育時評
声明 決議
民研の刊行物
『人間と教育』
『研究所年報』
『研究所だより』
民研の出版物
本の紹介
ニュース・話題
民主教育研究所
民主教育研究所について
民主教育研究所設立趣意書
賛助会員規定・加入のお願い
交通アクセス
リンク
サイトマップ
個人情報保護方針
お問い合わせ
賛助会員募集
加入のお願い
賛助会員募集NETお申込み
賛助会員募集FAXお申込み
賛助会員のお誘い
刊行物・書籍・パンフレットご注文
刊行物購入NETお申込み
刊行物購入FAXお申込み
 
民主教育研究所
民主教育研究所交通アクセス
 
ホーム>民研の窓/教育時評一覧>民研の窓/教育時評詳細
民研の窓/教育時評詳細
民研の窓/教育時評 【民研の窓】「戦争法案」の廃案を求める諸行動に積極的な参加をよびかけます
    掲載日:2015/7/8
9月18日(金) 18時30分  
「戦争法案」の廃案を求める諸行動に、積極的な参加をよびかけます。
強行採決反対!戦争法案廃案!安倍政権退陣!
場所 国会図書館前
9月18日(金) 18時30分  
「戦争法案」の廃案を求める諸行動に、積極的な参加をよびかけます。
強行採決反対!戦争法案廃案!安倍政権退陣!
場所 国会図書館前

「民主教育研究所」(青地に白抜き)の旗の下に


民研は2015年6月14日
声明「憲法破壊の「安全保障関連法案」に反対し廃案を求める
―若者たちを戦場に送らないために― 」を決議しました。
衆議院本会議において安全保障関連法案は自民・公明により強行採決され、きわめて緊迫した情勢にあります。
民研は「戦争法案」の廃案を求める諸行動に、積極的な参加をよびかけます。

7月14日(火) 18時30分 
総がかり行動実行委員会主催大規模集会(日比谷野音)
7.14集会に参加された運営委員・研究委員のみなさん、暑い中ごくろうさまでした。民研は横断幕と民研の旗をかかげデモ行進に参加。

7月15日(水)緊急抗議行動 場所 国会正門前 
朝 9時 昼 13時 夜 18時30分

7月15日 衆議院安保法制特別委員会 安全保障関連法案 午後0時24分 自民・公明強行採決

7月16日 教職員の意思表示ー「全国教職員投票」記者発表・院内集会 主催 全教・教組共闘連絡会・全国高校組織懇談会
「『戦争する国』ではなく、憲法9条をいかし『平和を広げる国』を私は子どもたちに手渡したい」投票数34,869枚 賛同数33,981枚(7月15日現在)

衆議院本会議 安全保障関連法案 午後2時6分 自民・公明強行採決

国会正門前 13時 座り込み 18時30分 集会

7月24日(金) 
戦争立法反対!憲法をまもり生かし、安定した良質な雇用・暮らしの改善をめざす7.24労働者総決起集会 12時15分 日比谷野外音楽堂

安倍NO実行委員会主催 安倍政権NO!首相官邸包囲行動    18時30分 集会・日比谷野音⇒ 19時 首相官邸包囲へ
19時国会図書館前に集合

7月26日(日)
総がかり行動実行委員会主催 国会包囲行動
14時〜15時30分

7月31日(金)
「安全保障関連法案に反対する学生と学者による共同行動」を行います。
16:30第1部開場 @砂防会館 別館1階大会議室
17:00〜17:30第1部「学生と学者の共同集会
17:40〜国会請願デモ(砂防会館〜日比谷公園)

8月30日(日)
戦争法案廃案!安倍政権退陣!国会10万人・全国100万人大行動
14:00〜
場所 国会図書館前

9月8日(火) 18時30分  
「戦争法案」の廃案を求める諸行動に、積極的な参加をよびかけます。
戦争法案廃案!安倍政権退陣!新宿駅西口大宣伝
場所 新宿駅西口

9月14日(月) 18時30分  
「戦争法案」の廃案を求める諸行動に、積極的な参加をよびかけます。
強行採決反対!戦争法案廃案!安倍政権退陣!
場所 国会図書館前

9月15日(火) 12時30分  
「戦争法案」の廃案を求める諸行動に、積極的な参加をよびかけます。
緊急抗議行動 強行採決反対!戦争法案廃案!安倍政権退陣!
国会正門前

9月17日(木) 18時30分  
「戦争法案」の廃案を求める諸行動に、積極的な参加をよびかけます。
強行採決反対!戦争法案廃案!安倍政権退陣!
参議院特別委員会での強行採決(議場は騒然として採決したのかまったく分からない状況)を受け、多くの方が国会周辺にぞくぞくと抗議に来ました。民研の旗を見て、多くの方から声をかけられました。

場所 国会図書館前

「民主教育研究所」(青地に白抜き)の旗の下に

写真1 写真2
写真3 写真4
写真5 写真6


ページを移動 》 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334| 35| 3637
ページトップへ 
Copyright © 2014 民主教育研究所  All Rights Reserved. 個人情報保護方針