 |
 |
 |
 |
経済同友会 政策提言 |
|
|
掲載日:2019/4/4 |
経済同友会 2019年 政策提言
自ら学ぶ力を育てる初等・中等教育の実現に向けて
~将来を生き抜く力を身に付けるために~ |
Ⅰ。総論
Ⅱ.各論:子供たちの多様な学びを実現するために
1.教員養成・研修制度、教員免許制度の抜本改革
(1)多様化する社会に対応した教員養成課程・教員研修への見直し
①教員の専門性の再定義
②教員養成課程・教員研修等への企業インターンシップの導入
(2)教員免許制度の抜本改革
2.テクノロジーを活用し、学びの質を高めるための規制・制度改革
(1)年齢主義から修得主義への転換
(2)遠隔教育に関する規制の緩和とICT環境の整備
(3)オンライン結合制限規定等の見直し
(4)教科書制度の改革
3.企業・コミュニティの役割
(1)採用プロセスの変革
①能力の高い10代とプロフェッショナルとして契約する
②通年採用の主流化を図る
(2)社員・OB等の教育への関与を推進する
Ⅲ。おわりに
教育革新委員会 名簿
>>>>自ら学ぶ力を育てる初等・中等教育の実現に向けて
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|