民主教育研究所について民主教育研究所について民主教育研究所設立趣意書民主教育研究所設立趣意書賛助会員規定・加入のお願い賛助会員規定・加入のお願い 交通アクセス交通アクセス お問い合わせお問い合わせ サイトマップサイトマップ  
民主教育研究所トップページへ 民主教育研究所
 
民主教育研究所トップページへ
民主教育研究所
民主教育研究所について
民主教育研究所設立趣意書
賛助会員規定・加入のお願い
民研の活動
公開研究会・フォーラム
評議会
運営委員会
研究委員会
研究活動方針
民研30周年インタビュー
民研の窓/教育時評
声明 決議
民研の刊行物
『人間と教育』
『研究所年報』
『研究所だより』
民研の出版物
本の紹介
ニュース・話題
交通アクセス
リンク
サイトマップ
個人情報保護方針
お問い合わせ
賛助会員募集
加入のお願い
賛助会員募集NETお申込み
賛助会員募集FAXお申込み
刊行物・書籍・パンフレットご注文
刊行物購入NETお申込み
刊行物購入FAXお申込み
 
民主教育研究所
民主教育研究所交通アクセス
 
ホーム>民研の窓/教育時評一覧>民研の窓/教育時評詳細
民研の窓/教育時評詳細
民研の窓/教育時評 【教育時評】(総務省)18歳選挙権
    掲載日:2015/12/15
18歳選挙権
平成27年6月、公職選挙法等の一部を改正する法律が成立し、公布されました(平成28年6月19日施行)
18歳選挙権
平成27年6月、公職選挙法等の一部を改正する法律が成立し、公布されました(平成28年6月19日施行)。
今回の公職選挙法等の改正は、年齢満18年以上満20年未満の者が選挙に参加することができること等とするとともに、当分の間の特例措置として選挙犯罪等についての少年法等の適用の特例を設けることを目的として行われました。(総務省)
選挙権年齢引き下げ
1 法律 概要、改め文、新旧対照表、参照条文
2 通知 公職選挙法の一部を改正する法律の施行についての施行通知
3 高校生向け副教材 高校生向け副教材「私たちが拓く日本の未来」について
4 映像資料 政府インターネットテレビ「責任をもって、一票を!選挙権年齢が18歳以上に!」政府広報ホームページ

選挙権年齢の引下げについて>>>>>

写真1 写真2
写真3 写真4
写真5 写真6


ページを移動 》 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930313233| 34| 353637
ページトップへ 
Copyright © 2014 民主教育研究所  All Rights Reserved. 個人情報保護方針